表示タイプ:カテゴリ別記事リスト
カテゴリ:ブログ
投稿期間:全て
HIT数:198件
こんばんは、クオリティハウスの橋本です♪
今日は比較的暖かかったですね。
朝からはお打合せでした。
いつも皆さまとは楽しくお打合せさせていただき
そして、『来たらいつも悩みを解決してもらえるなぁ!』と言っていただけると、心がスッキリします。
橋本工務店には様々なお客様が来られますが
誰に何を言われてもどうしても譲れないこと、
どうしても大事にしたいことがあるお客様も多いです。
大事にしたいことって、人それぞれ違うようにも思います。
例えば、ものすごくボロボロの帽子をかぶっている人がいて
違う人から見れば『そんな汚れた帽子をかぶって、恥ずかしくないですかって』っていきなり言う人もいうかもしれません。
けれど、もしかしたらその帽子を被っている人からすれば
『その帽子が亡くなった大切な人の形見だったかもしれない』
『大切な人からいただいたものかもしれない』
そう、表面から見えるものが全てではないのです。
心に秘めていることや、誰にも言えないこともあるかもしれません。
わたしたちが本当に大事にしたいのって
そんな目にみえないことであったりするんですよね。
そんなことを大事にした家づくりがしたいです。
そう、『想い』を大事にしたいです。
自分たちらしく暮らしたい
その自分たちらしくというのも、人それぞれ違います
そんなことに、どこまでもとことん向き合っていきたいです。
うまく説明はできないですが、それぞれのご家族と接していると分かってくるんですよね。目にはみえないんですけどね。
橋本工務店の仕事は
そんな目にみえないことを形にする仕事なんだなぁといつも思っています。
うん、悩むし難しいけど楽しい!(笑)
もし口に出して言えないことでも、何も言わずそっと寄り添っていきたいですよね。
時間がかかっても。
なんだか今日もよくわからないブログになりましたが
それではおやすみなさい💤
こんばんは、クオリティハウスの橋本です。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
といってももう6日になりました。
皆様お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
我が家は食べて飲んでのお正月でした。(笑)
年末についたお餅がおいしくて、正月太りをしました。(笑)
写真は今年のおせち料理♪と、友人宅での鍋!
おせちはいつも忙しいを言い訳に購入品です。(笑)
さて、クオリティハウスは4日から営業しております。
4日からは1月14日~開催されるインナーガレージのあるお家のチラシポスティングへ♪
ポスティングってけっこう歩くので
いい正月太り解消になりました!!
みなさん見てくれたら嬉しいです。
今年も良い年になりますように
努力と根性で頑張ります!
こんばんは、クオリティハウスの橋本です!
ここのところ忙しく、またまたブログ更新ができていませんでした。汗
毎年のことですが年末になるにつれ、バタバタしますね~
今日は、OB様宅など年末の挨拶周りに行ってきました☆
お仕事でお留守の方も居られましたが
皆さん、お変わりなく元気にされていて良かったです。
その時にお家の具合を見るのもまた面白いのです!(^^)!
お引渡しから3年目のお施主様のお家の基礎
綺麗なまま~!
通常では基礎コンクリートにモルタルを塗ることが多いですが
クオリティハウスでは、表面の雨水などの吸い上げなどの汚れや、割れに強い樹脂塗膜塗装をしています♪
塗膜の透湿性により、床下の湿気を屋外に放出すると同時に基礎コンクリートの中性化を抑制
元々基礎コンクリートはアルカリ性、中性化することで弱くなったりするので
大切なご家族が暮らすお家の基礎が長持ちするようにです(^^)/
なんだか難しいことを書いてしまいましたが、
さ、今年もあと4日頑張らないと!!
2022.10.19
昨日は桜井市にて平屋のお家のお引き渡しでした!
初めてお会いしたのが、2020年に開催した完成見学会へお越しいただいた時でした❗️
当時新婚だったとても、色んな会社さんを回られたりしていて
最後の最後?に辿り着かれたようでした。笑
昨年に契約させていただくまでも、色々なお話を伺ったり、何度も打ち合わせをさせていただいたり
間取りもたくさん考えて、
見学会へも何度も足を運んでいただいたり
途中、奥様の妊娠出産があったり
2年という歳月は長いようで本当にあっという間だったと思います。
今日は最後にご夫婦が涙を流しておられたんです、涙
普段はそんな風なことはなかったので
ビックリしました‼️
人との向き合い方って、本当に難しいこともたくさんあります。
嬉しいことや幸せなこともあれば、
怒ること、大変なこと、辛いこともあったり、
落ち込んだり、悲しいこともあります。
時には、すれ違いや思い違うこともあったり。
人生も、山あり谷ありです。
けれどそんなことが橋本工務店が1番大事にしたいことで
どこまでも寄り添っていきたいことです。
その人たちがどう暮らしたいのかとか、
どう生きていきたいのかとか、
そんなことを考えて、
自分たちには何ができるのかを、一生懸命考えてきました。
それはこれからも絶対に妥協できないことです。
良いことも、そうでないことも色んなこと全部ひっくるめて、みんなに納得した人生を歩んでいただきたいし、
そこに住む人の人生の質にこだわった家づくりをしたいです
そして、それで自分たちも胸を張って誇れる仕事をして
自分たちもそういう風に生きていきたいからです。
人生、一度きりですからね。
時にはうまくいかないこともあったりしましたが、
2年間、お付き合いいただき本当に色々ありがとうございました。
そして、これからは点検の際などもまたお邪魔しますので、よろしくお願い致します。
おはようございます!
クオリティハウスの橋本です!
先日のこんなご相談、家族でキャンプやアウトドアが好きなご家族
共働きで、ご主人も仕事で忙しく、奥様も普段は仕事をしながらワンオペ育児で大変。
そんなご家族が、趣味も大切に、家事動線を良くして家事の負担も減らし家族の時間を大事にできる暮らしがしたい!というご相談でした。
全く同じ立場ではないものの、お話を聞いていて一生懸命小さい頭でその方の暮らしをイメージしてみると、『あぁ、確かに!』とか、『なるほど!』とか、だんだんイメージができてくる。
キャンプ道具の片付けがスムーズになれば、用意や片付けも楽になってストレスが減る、家事が楽になればお子様との時間にも余裕ができる。
家での暮らしの負担も減り家族の笑顔も増えますよね。
キャンプ用品もたくさんしまえる土間収納と、広々ウッドデッキ、洗濯が楽な家事動線の間取りをご提案させていただきました。(また若干修正箇所が出ましたが)
それぞれご家族によって大事にしたいことがあって、
なんだか気持ちがすごく分かるなぁって思いました。(自分も大事にしたいことや譲れないことがあるから)
今の子育て世代も、一生懸命仕事して、子育てして、家のこともして、みんな本当に頑張ってます。
日本は少子高齢化で働き手も少なくなってきて、その中で女性も男性も関係なくみんなが働かないと国としても回らなくて...
そんな中でも、やっぱり自分たちの暮らし方、楽しみとか、人生とか、家族も大事にしたいって思いますよね。
人って生きていると理不尽なこともあって、理由が分からないもの、納得いかないことでも、「そんなものだ」となんとなく流されて生きていかないといけないとか
決して納得できるものではなかったとしても、それは仕方がないことだとして目をつぶっているのもしんどかったりしますよね
※自分自身もそういう風な納得できないことが嫌で、割り切ることが苦手なのでいつも『なぜ?どうして?』を考える性格です。
けれど、そんな状況の中でも、少しでも何かを変えよう!
少しでも楽しく暮らせるようにしよう!という風に、前向きに考える。行動する。
クオリティハウスに来られるお客様もそういう方が多く、本当にすごいなぁ!といつも思っています。
自分も頑張ろう!って力をもらえます。
だから、一緒に頑張ってそのご家族らしい暮らし方を絶対実現したい!とも思います。
自分自身で納得できるように考える、そのために努力する、頑張るって大切なことだなと思います!
わたしたちも、自分たちが大事にしたいことがあって、けれど
そんなん無理、とか
夢物語を言ってる、とか
厳しいことばかり言われて工務店をやってきました、
けれどその度に、絶対に負けるもんか。と思ってやってきました。
世の中、楽をして生きていけることなんて絶対ないし
別に頑張らんくていい!とか、そんなことなんてないです。
けれど、自分たちの経験を生かして、みんなが納得して生きていけるようにできたらいいなと思うし、自分自身の人生を歩んでいけるように
周りにとことん向き合って、みんなが納得した生き方ができるようにしたいですね。
だからこそ、みんなが楽しく暮らせるように
クオリティハウスに来ていただける方の希望になれるようにもなりたいですし
そのために心を磨いて、どんなことにでも努力して挑戦し続けようと思います!!
0745-82-2752
株式会社橋本工務店/〒633-0218 奈良県宇陀市榛原檜牧1123-1
受付時間/ 9:00~18:00(休業日:日曜・年末年始・GW・お盆)