表示タイプ:アーカイブ記事リスト
カテゴリ:全て
投稿期間:2020年07月
HIT数:10件
おはようございます、クオリティハウスの橋本です(^_^)/
朝から現実的なお話になりますが
今後、日本はよりいっそう
少子高齢化問題が深刻になっていきます。
具体的には、
社会保険や税金といった給料の天引きが増えていき、
なのに、逆に将来支給される年金は減っていくでしょう。
ですので、私たちは自分たちの未来のために、
元気で働ける若い時から、
コツコツと貯蓄していく必要があります。
そして、その貯蓄資金を捻出するために、
家づくりの費用を少しでも抑えることを、
みんなが真剣に考える必要があります。
☑最小限の予算で家づくりをするための基礎知識
家づくりの予算を最小限に抑えることを、
イコール建築費用を最小限に抑えることと考えがちですが、
実は、それだけではさほど大きな予算圧縮にはなりません。
家づくりの費用を最小限に抑えるためには、
土地にかける費用も圧縮しないといけないし、
同時に庭にかける費用も圧縮しないといけません。
つまり、土地、家、庭、の3つ全てを
最小限の予算で手に入れるようにしなければいけない
ということですね。
☑土地予算を抑えるために知っておくべきこと
土地にかけるお金を最小限に抑えるためには、
まずは、土地に関する常識や当たり前を
疑うことから始めなければいけません。
■土地の日当たりの良さにこだわらない!
土地は、値段が高いものほど人気があるし、
値段が高い順に売れていきます。
みんながそろって日当たりが良い土地を欲しがるため、
日当たりが良い土地には、
間違いなく高い価格が設定されているからです。
でも、日当たりが良い土地に建っている家を見てみると、
南に大きな窓をたくさんつけているものの、
その窓全てにカーテンが設置され、
かつ一日中ずっと閉められた状態になっています。
外から丸見えになるからです。
シャッターまでずっと閉めっぱなしになっていることも
決して珍しいことではありません。
■土地の形の良さにこだわらない!
土地の価格は、形の良さにも左右されます。
もちろん、形がいい土地の方が、
価格設定は高くされていますよね?
しかし、土地の形が良いから住みやすい家になるのか
というとそういうことでもないし、
逆に、土地の形が悪いから住みにくい家になるのか
というと、これまたそういうことでもありません。
確かに、四角じゃない土地は、
決してパッと見た印象が良いわけじゃないし、
見ただけではイメージが湧きにくいと思います。
ですので、多くの方が敬遠しがちなのですが、
こういった土地は、その分価格が安く設定されているし、
人気がない分、より大胆に価格交渉も出来たりします。
また、焦って土地の契約をする必要もなく、
比較的ゆっくりと家づくりを進めることが出来る
というメリットを持っています。
■無駄に広い土地を買おうとしない!
なにも建っていない土地を見ると、
ずいぶん狭く感じてしまうものです。
ですので、多くの方がより広い土地を求めようとします。
ですが、実際は、
あなたが思っているよりも遥かに大きな家を
その土地には建てることが出来るものです。
例えば、50坪という広さがあれば、
充分平屋を建てることが出来るゆとりがあるし、
どれだけ大きな平屋を建てようと思っても、
60坪もあれば充分だったりします。
☑常識の真逆こそ成功のカギ!?
これら3つのことは、
全て世間の常識とは真逆のことばかりかもしれませんが、
土地価格を劇的に圧縮するためには、
以上の3つを踏まえた上で、
土地探しをするしか方法がありません。
ということで、常識にこだわり過ぎて、
無駄に土地にお金を使い過ぎないよう気を付けていただき、
同じエリアで土地を買う人たちよりも、
数百万円、土地価格を圧縮してください。
そして、その浮いた費用を
しっかりと貯蓄に回していただければと思います(^o^)丿
こんにちは!クオリティハウスの橋本です♪
今私が住んでいる家は、築約10年のお家になります(*^-^*)
家を建てた時は、1歳の子供と
お腹の中に第2子がいたので
子供部屋は6畳を2つつくりました。
今はどうなっているかというと、
3人の子供がいます。(笑)
1歳だった長女も、11歳になりました。
が、いまだに子供部屋を使っていません。
そして物置と化しています。(笑)
こんばんは、クオリティハウスの橋本です♪
敷地の南に家が建っている土地は、
日当たりが悪そうなため、
基本的に、誰も率先して選ぼうとしません。
実際、その土地の一番南にリビングを配置して、
大きな窓をつくったとしても、
隣との距離がわずか2〜3m程度しか開いてないのであれば、
とてもじゃないけど冬の光はリビングに入ってきません。
しかし、そんな土地でも、
南に建っている家との距離を6〜7m開けられるとしたら、
高度が低い冬でも光が入ってくるようになるため、
普通に明るい家を建てることが出来るんですよね。
ですので、単純に
「日当たりが悪そうな土地=明るい家にならない」
という思い込みに捕われないようにしないといけません。
そんな土地こそ、ありがたいメリットが隠れているからです。
☑日当たりが悪そうな土地のメリット
日当たりが悪そうな土地の最大のメリットは、
そもそも土地の価格設定が安いということです。
南道路の土地と北道路の土地では、
けっこう値段が違いますからね。
もちろん、地域や土地の広さによって様々ですが、
平均すると100万円〜200万円ほど開きがあり、
場所によっては300万円以上も差がある場合もあります。
となると、この分家づくりのコストがカット出来ますよね?
仮に300万円カット出来たとしたら、
35年ローンで考えると、
毎月1万円近く支払いが違ってくるわけですからね。
また、日当たりが悪そうな土地は、
土地の価格交渉もしやすいというメリットも持っています。
誰もが選ぼうとしないため、
買ってくれそうな人が現れた場合、
少し損をしてでも逃さず売りたいと思うのが、
売る側の本音ですからね。
ですので、もっと土地にかけるコストを
抑えることが出来るというわけですね。
さらに、人気がなく売れにくいため、
即決することなく、ゆっくりと土地を決めることが出来る
というのも、日当たりが悪そうな土地が持つメリットですね。
つまり、プランを見ることも出来ないまま、
土地だけを先に決める必要がなくなり、
土地に合わせたプランや見積りを確かめた上で、
家づくりの予算に問題がないか?を確認した上で、
安心して契約出来るというわけですね。
ですので、弊社では、
少しでも家づくりの予算を抑えていただくために、
また資金的に安心して家づくりをしていただくために、
こういった土地をオススメさせていただいています。
☑寝室や子ども部屋には日当たりって必要?
とはいえ、日当たりが悪そうな土地に
家を建てるとなると、
どうしても日が当たりにくい場所にも
なんらかの部屋を配置しないといけません。
そこで、考えていただきたいのが、
寝室や子ども部屋を南向きでつくる必要があるのか?
ということです。
あなたは、一体何時に寝室に行きますか?
そして、何時に起きていますか?
休日は、寝る時以外寝室で過ごすことはありますか?
また、子供たちにしたって寝る時以外は学校、
家に居るときはずっと、リビングで過ごしているのではないでしょうか?
これらの部屋は、明るくすべきではあるものの、
南向きにこだわる必要はありせんよね。
子供部屋に至っては、出て行った後、
物置として使う可能性を考えると、
北向きにつくってもいいぐらいですしね。
この他、玄関や収納なんかも、
南向きでつくる必要がない場所ですよね。
いかがでしょうか?
このように考えてみると、
間取りの自由度ってずいぶん広がると思いませんか?
ということで、
たとえ日当たりが悪そうな土地でも、
設計次第でいい家を建てられるわけなので、
土地の日当たりの良さにこだわることなく
土地探しをしていただければと思います(^◇^)
おはようございます、クオリティハウスの橋本です(*^^*)
2階建てより耐震性と耐久性に優れ、
2階建てより使いやすさと住みやすさに優れた平屋を、
2階建てよりもコストを抑えながら建てられるということ。
かつ、平屋にすることで、
メンテナンスや将来の増築といった
ランニングコストをグンと安く抑えられるということ。
さらに、そんな平屋が、
みんなが2階建を建てるために買っている広さでも
充分建てることが出来るため、
土地代に余分な予算も全くかからないこと。
以上のようなメリットが平屋にはあるというお話を、
前回まで5回に渡ってさせていただきました。
しかし、そのメリットを全て享受するためには、
あることに注意しておかなければいけません。
では、そのあることとは一体何でしょう?
☑平屋のデメリットとは?
平屋にした場合、
全ての部屋が1階になるのですが、
そのデメリットは、
日当たりが良い土地の場合、
リビングや各居室が全て
外からの視線にさらされやすくなってしまう・・
(丸見えになってしまうということですね)
ということです(>_<)
そして、その視線を遮るため、
全ての大きな窓にカーテンを設置し、
しかも、そのカーテンを
すっと閉めっぱなしにしてしまいます。
(レースカーテンでも明るさは結構半減します)
また、大きな窓は防犯的に不安だし、
台風の時も不安だからと、
それらの窓全てにシャッターを設置するようになります。
そして、その結果、シャッターを開け閉めする手間もかかり
家の外観も美しいものではなくなってしまいます。
もちろん、カーテンやシャッターといった
余分な製品に多大なコストが、
かかってくることにもなりますしね。
これが、日当たりがいい土地で考えられるデメリットです。
続いて、日当たりが悪い土地の場合ですが、
このような土地だと、たとえ大きな窓つくっても、
家の中が薄暗くなってしまう可能性が高くなります。
隣の家との距離が充分に取れないからです。
結果、朝からずっと
電気をつけてないといけない家になってしまいます。
ですから、平屋を建てる場合、
この丸見えと薄暗さの両方を解決する必要があります。
つまり、、、
☑プライバシーと明るさを両立させる
ことが、非常に大切だということなんですよね。
そして、そのためには光の採り方を、
土地によって変えなければいけません。
そして、カーテンをしなくてもいい窓を
つくるようにしなければいけません。
カーテンをしたら窓から入ってくる光を
防いでしまうことになるからです。
例えば、日当たりが良い土地の場合、
必ずしも南向きに窓をつくることが正解だとは限りません。
むしろ、カーテンやシャッターだけじゃなく、
庭に目隠しまで必要となり、
さらなる出費を招くため、
予算的に考えても間違いだと言っても過言ではないでしょう。
日当たりが悪い土地の場合も、
必ずしも一番南にリビングを配置するのが正解だとは限りません。
いや、むしろ、
隣の家との距離が充分に空いていない場所に、
リビングを配置したら、
ほぼ確実に光を遮断してしまうため、
間違いだと言っても過言ではないでしょう。
ということで、平屋を建てる時は、
日当たりが良い場合、日当たりが悪い場合、
いずれの場合も、それぞれで起こる可能性がある
デメリットをよく考えた上で、
間取りを考えるようにしていただければと思います(^_^)/
こんばんは、クオリティハウスの橋本です(^^♪
家が建っていない土地を見ると、
自分が持っていたイメージよりも
遥かに狭く小さく感じてしまったことってありませんか?
そして、そう感じてしまったことにより、
自分たちは2階建しか建てることが出来ないと
決めつけてしまっていたり、
あるいは、平屋が建てたい方などは、
もっと広い土地を探そうとしてしまっていませんか?
でも、実際に土地に合わせて設計してみると、
狭い狭いと思い込んでいた土地にも、
あなたがイメージしているよりも
遥かに大きな家を建てることが出来るんですよね。
例えば、平屋を建てようと思えば、
多くの方が、最低でも80坪は必要で、
出来れば100坪は欲しいかな?とお考えになります。
また、あなたが思っているのと同じようなコトを、
土地のプロである不動産屋さんからも言われ、
さらに、建築のプロである
住宅会社の方からまで言われたとしたら、
確実にそのように思い込んでしまいますよね?
でも、実際には、
50坪という広さがあれば平屋を建てることが出来るし、
土地の条件や建てる家によったら、
40坪代の土地でも充分平屋を建てることが出来ます。
もし、あなたが住みたいと思うエリアに
50坪の土地があったとします。
そして、その地域では、
1階だけで土地の広さの60%までつくっていいと、
建築基準法で決まっているとします。
となると、その土地には、
最大で30坪という広さの平屋を建てることが出来ます。
これを前提として、
あとは、車をとめるスペースがどれだけ必要になるのか?
ということと、その土地が持つ条件を
考慮しながら間取りを考えていきます。
仮に、あなたがとめる必要がある車が
2台でいいのだとしたら、
2台分の駐車場だけ確保して、
残りの全てを家に使えばいいだけの話だし、
あなたが必要な車の台数が3台だとしたら、
3台分の駐車場だけ確保して、
残りの全てを家に使えばいいだけの話というわけですね。
もちろん、30坪という面積を超えない範囲で。
とはいえ、仮に1階だけで30坪とれるとしても、
平屋よりも2階建にした方が、
採光とプライバシーの両方が確保しやすいとしたら、
無理矢理、平屋にするというのもまた間違った考え方なので、
一概に平屋がいいというわけでもないんですけどね。
多くの方が、更地の土地を見た時、
どうしても狭く感じてしまうことから、
当たり前のように2階建で家を考えてしまうし、
もっと広い土地を求めようとしてしまいますが、
現実は、全くそんなことを考える必要はありません。
土地に余白をたくさんつくってしまったら、
庭の工事費用も余分に掛かるし、
後々、その維持管理に四苦八苦してしまうだけです。
また、無駄に広い土地を買ってしまうと、
工事費用や維持管理手間だけじゃなく、
生涯払い続ける固定資産税も
余分に支払わなければいけなくなります。
ですから、土地を決める時は、
自分たちだけで決めるのではなく、
また不動産屋さんに相談するのでもなく、
住宅会社に見てもらいそこで建てられる家を知った上で、
土地を決めるようにしていただければと思います。
もちろん、住宅会社なら
どこに相談してもいいってわけじゃないですけどね。
その会社が、平屋についてポジティブな考え方と
充分な知識を持っているかどうかを確認してから
ご相談するようにしてください(*^-^*)
0745-82-2752
0745-82-2752 お問合わせ株式会社橋本工務店/〒633-0218 奈良県宇陀市榛原檜牧1123-1
受付時間/ 9:00~18:00(休業日:日曜・年末年始・GW・お盆)