橋本工務店 奈良県宇陀市 一般木造建築 注文住宅

BLOGブログ

最近の投稿

2024年04月26日
小上がり畳コーナー造作
2024年04月20日
今日もご契約日
2024年04月19日
ご契約日
2024年04月05日
数年ぶりに!
2024年03月25日
購入する前に

カテゴリー

ブログ
(189件)
(3件)
家造り現場だより
(81件)
日々のこと
(9件)
SIMPLE NOTE
(124件)
家造りにまつわること
(2件)
たまブログ
(2件)

月別アーカイブ

2024年04月
(4件)
2024年03月
(2件)
2024年02月
(2件)
2024年01月
(2件)
2023年12月
(3件)
2023年11月
(4件)
2023年10月
(5件)
2023年09月
(3件)
2023年08月
(4件)
2023年07月
(4件)
2023年06月
(3件)
2023年05月
(2件)
2023年04月
(3件)
2023年03月
(2件)
2023年02月
(1件)
2023年01月
(4件)
2022年12月
(2件)
2022年11月
(4件)
2022年10月
(6件)
2022年09月
(8件)
2022年08月
(11件)
2022年07月
(6件)
2022年06月
(5件)
2022年05月
(5件)
2022年04月
(9件)
2022年03月
(10件)
2022年02月
(5件)
2022年01月
(7件)
2021年12月
(7件)
2021年11月
(7件)
2021年10月
(5件)
2021年09月
(8件)
2021年08月
(5件)
2021年07月
(7件)
2021年06月
(6件)
2021年05月
(10件)
2021年04月
(5件)
2021年03月
(7件)
2021年02月
(8件)
2021年01月
(8件)
2020年12月
(9件)
2020年11月
(6件)
2020年10月
(7件)
2020年09月
(11件)
2020年08月
(8件)
2020年07月
(10件)
2020年06月
(12件)
2020年05月
(6件)
2020年04月
(4件)
2020年03月
(4件)
2020年02月
(6件)
2020年01月
(2件)
2019年12月
(3件)
2019年11月
(3件)
2019年10月
(2件)
2019年09月
(5件)
2019年08月
(2件)
2019年07月
(2件)
2019年06月
(5件)
2019年05月
(4件)
2019年04月
(1件)
2019年03月
(1件)
2019年01月
(2件)
2018年12月
(2件)
2018年11月
(1件)
2018年10月
(3件)
2018年09月
(2件)
2018年08月
(2件)
2018年07月
(1件)
2018年06月
(2件)
2018年05月
(3件)
2018年04月
(1件)
2018年03月
(4件)
2018年02月
(1件)
2018年01月
(3件)
2017年12月
(3件)
2017年11月
(1件)
2017年10月
(1件)
2017年08月
(2件)
2017年05月
(1件)
2016年03月
(1件)
2016年01月
(2件)
2015年12月
(2件)
2015年11月
(1件)
2015年10月
(2件)
2015年09月
(1件)
2015年04月
(2件)
2015年03月
(1件)
2015年02月
(1件)
2014年12月
(2件)
2014年06月
(2件)
2014年03月
(4件)
2014年02月
(2件)
2014年01月
(1件)
2013年12月
(1件)
2013年11月
(2件)
2013年10月
(3件)
2013年09月
(1件)
2013年07月
(3件)
2013年06月
(3件)
2013年05月
(8件)
2013年04月
(4件)
2013年02月
(3件)
2013年01月
(1件)

表示タイプ:詳細記事

カテゴリ:全て

投稿期間:全て

建築マニアのブログ『ケンジメってご存知ですか?』

2021年05月31日ブログ

こんばんは、クオリティハウスの橋本です

みなさん、ケンジメってご存知ですか?

外壁をそとん壁などの塗り壁にする際、下地に杉のバラ板を大工さんが貼っていきます。それをケンジメといいます。

↑これがケンジメです。

その上に、↑の写真のラスという網のようなものを貼って、その上に左官屋さんが下塗りをしていきます。

その際、弊社では壁とケンジメの間に隙間を作ります。
どうしてこういうことをするかというと、壁と外壁の間に、空気が通るように通気層を作るからです。

↑写真がその二層下地通気工法です。湿気を逃がし構造を長持ちさせるためのものです。

そとん壁などの塗り壁、自然素材系の外壁は湿気を通すということと、コスト削減に柱に直接ケンジメを打って、通気層を設けることを省略されるところもあります。

しかしクオリティハウスでは、いくら塗り壁や自然素材等といっても内部結露のリスクが100%ぬぐえない以上、こういった手間は絶対に必要だと考えています。

もちろん、手間や材料費のコストがかかりますが
しかし長年の経験から構造躯体のことを考えると、長い目でみてもこうする方法が絶対に一番安全だからです。

土壁などの昔の家なら大丈夫ですが
現代の燃費の良い高気密高断熱の現代の家は湿気が逃げるところがないので、やはりこういう二重の手間は必ず必要になってくると考えています。

長い年月の中で、柱や壁が腐ってしまったりカビが生えてしまうことがあったら
コストとか言ってる場合じゃなくなるので。

目に見えない壁の中だからこそ、念には念を
安心安全が大切です。

また、この通気層には、よりたくさん風が通る方が良いのです。

うちは大工工務店なので、構造に関しては
絶対に譲れないことがあります。

それは、目に見えないところなので
絶対に価格だけでは判断できないところです。


クオリティハウスでは長年の経験と実績からの仕事を大切にした家づくりをしています。

奈良県内や宇陀市を中心に、新築・リフォームなど住まいづくりをします。

0745-82-2752

0745-82-2752 お問合わせ

株式会社橋本工務店/〒633-0218 奈良県宇陀市榛原檜牧1123-1

受付時間/ 9:00~18:00(休業日:日曜・年末年始・GW・お盆)

お問い合わせ

このページのトップへ

電話 LINE 資料請求