表示タイプ:全記事リスト
カテゴリ:全て
投稿期間:全て
HIT数:429件
こんばんは、クオリティハウスの橋本です!
今日は、朝から上棟式を執り行いました。
上棟式とは、家の柱などを建てていく日に行いますが、奥様が産後すぐだったので執り行うことが出来ず
もうけっこう工事が進んでしまいましたが、遅れて本日上棟式を執り行いました。
地鎮祭の時は3人ご家族だったのが
上棟の時は4人家族に!
めでたいめでたい♪
一生に一回のことなので、出来て良かったです☆
昨日は、契約日でした。
2年前の見学会にお越しいただいたお客様。
家づくりをはじめて土地を探していた矢先、奥様の妊娠が発覚したので、奥様の体のことを考え一時中断。
それから出産されて落ち着いた頃、またふとご連絡を取らせていただくようになりました。
日が空いてもそうやって連絡いただけたことがとても有難く嬉しかったです。
そして当時は新婚だったご夫婦も、今は3人家族に♪
月日が経つのは早いですね。
橋本工務店では、契約までのお客様との付き合いがけっこう長いことも多いです。
それは、お互いの信頼関係を大事にしているからです。
家づくりという一生に一回の大仕事、大金がかかっていますので、ちょっとコンビニでジュースを買うような訳にはいきません。
こちらもそれくらいの意気込みで本気で向き合って仕事をしておりますので、やはり信頼関係を大事にしています。
信頼関係とは、血のつながりや知り合いだから他人だからとか、そんなことは関係のないことだと思っています。
今まで様々な方とお会いして、色んな経験をさせていただき思うことは
仕事においても、ただの取引やビジネスや物のやり取りではなく
信頼関係で成り立つものだと思っています。
けれど、そんなこと言ってたらしんどいし仕事にならないしで、色んなことを割り切って働いている方も多いと思います。
それはやはり世の中がそうだから仕方ないかもしれません
けれど、皆がお互い信頼関係を築いて仕事をしていこうという想いが持てれば
誰かが犠牲になったりしんどくならずに、みんなでより良い仕事が出来るのではないかなと思っています。
そして、信頼関係の上において
相談や話し合いなどは必要ですが
駆け引きは必要ないと思います
世の中色んな考え方があると思います
しんどいこと辛いことも沢山ありますが、
橋本工務店を必要としてくれる方が1人でもいてくださるなら、これからも頑張っていこうと思います。
そして、必要とされ続ける工務店になりたいと思います。
m様、ご契約ありがとうございます。
今後共よろしくお願いいたします!
こんにちは、クオリティハウスの橋本です。
昨日は天理市にて、趣味のアウトドアやDIYが楽しめる平屋のお家の土台伏せでした。※土台伏せについては過去ブログでも詳しく書いています♪
いつも強い檜材ですが、いつにも増して強度のある木材たちが沢山届いてルンルン♪
奈良県産の木材は強いです。
JAS規格という国に認められた基準での、ヤング係数といわれる強度の測定された材木を使っています!
E150の檜たちもたくさん、数字が大きい程強度はあります。
こんばんは、クオリティハウスの橋本です。
O様邸断熱工事、昨日は断熱材充填で
今日から湿気などを防ぐ調湿可変シート貼りで
やっとラストスパートに入ってきました。
0745-82-2752
株式会社橋本工務店/〒633-0218 奈良県宇陀市榛原檜牧1123-1
受付時間/ 9:00~18:00(休業日:日曜・年末年始・GW・お盆)