表示タイプ:全記事リスト
カテゴリ:全て
投稿期間:全て
HIT数:424件
おはようございます!
クオリティハウスの橋本です。
バタバタしていて
またまたブログをさぼってしまいました。汗
また変なタイトルのブログですが
洗濯って1日何回しますか?
我が家は1日最低でも2回
金曜は更に多くなり、3回か4回くらいです。汗
お子様が部活とかしているお家もかなり洗濯量多いのではないでしょうか?
仕事に子育てに忙しいパパとママにとっては
永遠のテーマですよね。
家づくりにおいてかなり重視したいのも
やっぱり洗濯をいかに楽にできるかだと思います。
食事の場合、めんどくさくなったら外食にしたり、お惣菜を買ったりできますが
洗濯ってクリーニングに出すのも高いし
大量の洗濯を持つてコインランドリーに通うのも大変だし
かといって量が多いと1日休むと、次の日めちゃくちゃ大変で
やっぱり休むことが出来ない家事だと思うんです。
365日、一生続く家事だから、ちょっとでも負担を減らしたいですよね。
それで時間に余裕ができたら、だいぶ心と体の負担が減ります!
できた時間を趣味とか家族との時間にまわせるし。
人ってやっぱり時間に余裕がないと
心豊かに暮らせないと思うんです(^-^;
なので、お家の間取りはできるだけ洗濯機と干す場所、クローゼットを近くに配置するように考えます☆
皆さんには住んでからかなり喜んでいただいてます☆
家は暮らすためにつくるものです
家が主役ではなく
家族の人生が何よりも大切
住む人がいかに楽に暮らせるか考えてみるのも良いと思います♪
そんな洗濯楽なお家の見学会は
3月5日からです♪
ご興味ある方はご予約ください(*^^*)
こんばんは、クオリティハウスの橋本です☆
コロナが猛威を振るっていますね。汗
我が家はみんなまだ無事ですが、子供のクラスで感染者が出たりいよいよ身近に迫ってきている感じです。汗
休みは家で引きこもり、こんな時こそ家の便利さや暮らしやすさ大切だなぁ...と痛感しています(^^;)
これからは人生100年が当たり前になるといわれていますよね。
より長い視点を持った家づくりが大切になってくると思います。
というのも、60年以上もの間そこで暮らし続けていくためには、
暮らしと家の品質を、維持し続けていく必要があるからです。
さて、今回はこれから必須となるであろう人生100年時代に備えた家づくりについてお伝えしていきたいと思います。
まず、基本的なこととして、暮らしの質を保つためには、
お金のことをよく考えた上で家づくりをしないといけません。
具体的には、家の品質を維持し続けていくために、
外壁の定期メンテや設備品の寿命に伴う改装費、
そして電化製品の定期的な買替費用が
積み立てていけるような余力を持ちつつ、
かつ、進学や老後に備えて貯蓄をしていくことが出来るように、
家づくりをしなければいけないということです。
また、ずっと快適に暮らし続けていけるような
家にもしなければいけません。
夏の暑さや冬の寒さを和らげるのはもちろんのこと、
洗濯・片付け・掃除といった家事の負担も和らげられ、
さらに、明るく風通しのいい住まいにすることによって、です。
そして、長く愛着を持って暮らして続けていただくために、
弊社では、もう1つこだわっていただきたいことがあります。
☑家と共に、時を重ねていく豊かさ
それは、無垢の床を使っていただくということです。
長く使うために購入する財布や鞄や靴は、
合皮ではなく本革を選ぶように、です。
確かに、無垢の床にはいくつかのデメリットが存在します。
例えば、湿気が多い夏は床と床の継ぎ目が反り上がるし、
乾燥する冬は、逆に床と床の継ぎ目に隙間が出来るし、幅木との間に隙間が出来たりもします。
そして、その結果、
夏は足元に多少の凸凹感を感じるし、
冬はその隙間にホコリが落ち込み、
多少掃除が面倒になるかもしれません。
また、節がある無垢の床を使った場合、
その節が抜けてしまうこともあるし、粘いヤニが出てくるだってあります。
生きているからこそ木が暴れて、床なりすることだってあります。
ですので、こういった現象がどうしても気になるという方には、
無垢材は向いてないかもしれません。
しかし、無垢材にはデメリットをカバー出来るぐらい
素晴らしいメリットも存在します。
例えば、無垢の床は断熱機能を持っているため、
(断面は細かいストロー状なっていてに空気層があります)
夏は合板に比べて足元がベタベタしにくいし、
冬は、合板に比べて足元が冷んやりしにくいという特徴があります。
実際弊社のお施主様は、足元が冷えないと好評をいただいています♪
また、無垢の木は柔らかいから弱いというイメージがあるかもしれませんが、
では合板の方が強いのかというと実はそんなこともなく、
何かを落とせば穴が開くのは、無垢の木に限らず合板も同じです。
合板は表面にシートを貼ってあるだけなので、
穴が開いた場合下地が露出し不細工になってしまいます。
それに対し、無垢の木を使えば、穴が開いた場合、
違う素材の下地が露出するわけでもなければ、
多少の凹みなら、水を含ませれば復元出来ることもあります。
さらに、窓際などは太陽の紫外線によって床の表面が変色してしまうのですが、
これも合板の場合は、不細工になるのに対し、
無垢材はそれさえも味になっていきます。
しかし、なにより無垢の木をオススメする理由は、
見た目がカッコイイからです。
かつ、経年変化によってその表情がどんどん変化していき、
それを愉しめると同時に、なんとも言えない愛着が持てるからです。
床は、一度張ってしまうと簡単に剥がせるものでもなければ、
今の家はバリアフリーになっているため昔の段差がある家のように、
簡単に床を上張り出来るわけでもありません。
最初の選択がかなり肝心になってくるので、
もちろんデメリットもあるのですが、
それよりもメリットに目を向けていただき、
あなたと共に年を刻んでいくことが出来るお家にしていただければと思います!(^^)!
こんばんは、クオリティハウスの橋本です☆
コロナウイルスの感染拡大が止まりませんね。汗
あちこちで学級閉鎖などの声を聞きますが
いつになったら落ち着くのか心配です。
0745-82-2752
0745-82-2752 お問合わせ株式会社橋本工務店/〒633-0218 奈良県宇陀市榛原檜牧1123-1
受付時間/ 9:00~18:00(休業日:日曜・年末年始・GW・お盆)