表示タイプ:詳細記事
カテゴリ:ブログ
投稿期間:全て
こんにちは(^^)
今日は昨日より寒いですね :-( 灯油が切れたので、石油ストーブが付けれず切ないです(泣)
エアコンで我慢(--〆)
工務店の工場で探し物をしていたらこんなものを見つけました。
昔の大工さんが使っていた道具箱です!
だいたい30年程前のものだそうです。年代物です。
開けてビックリ~金銀財宝でも出てくるかな~と思いきや
↓
↓
↓
残念、カンナが出てきました。そりゃそうか。
↑これは20年程前のものでしょうか。少しコンパクトに。大工さんもこりゃ重い!!と感じ改良されたのか。
昔はこの道具箱のなかに差し金や墨壺(大工の道具)を入れ、この道具箱一つを担いで家を建てていたそうです。
人力ってすごい!!